一定期間更新がないため広告を表示しています
Webページ開設20周年!
- 2016.12.14 Wednesday
- 日記
- 19:00
- comments(0)
- -
- -
- by M.K.
ついに今日、「M.Kobayashi のホームページ」は開設20周年を迎えることになった。つまり、この年生まれた子供はもう成人を迎えるということ。速い!!
インターネットで情報発信するようになって20年。最初の頃はどのような反応が返ってくるのかわくわくしながらやっていた。その過程で、それまでやってこなかった活動域にも広げていった。でもやはり何かしっくりこないというか。
昔は向こう側に誰がいるのか分からなかった。そのわくわく感から色々手をつけてきた。でも今はある程度見えてきてしまう。注目を浴びたいがためにその分野に入っていっても結局はミイラ取りがミイラになってしまう。
ツールも個人サイトからブログと変わり、現在では完全にTwitterが主流。私はTwitterが苦手。更には動画サイトで台頭する人たちも出てきている。
現在はNETの垣根が低くなり、今や普通の人、特に女の子も普通にNETを操っている時代。ネットとリアルとの境界が取り払われつつある。よってNETで存在感を示すことが今はむしろ難しくなったとも言える。
私の本来のホームグラウンドはパソコンと映像・音楽全般。結果的に今でもそれは軸足に置いている。でも一番楽しかったのはやはりパソ通時代、Ray時代だったのかな。あの頃のわくわく感を取り戻したいと思っている今日この頃。やはり人の活動云々よりは自ら何かを作りあげていきたい。
果たして25周年、30周年と続けることができるか。今後も更なる模索が続きそう。
インターネットで情報発信するようになって20年。最初の頃はどのような反応が返ってくるのかわくわくしながらやっていた。その過程で、それまでやってこなかった活動域にも広げていった。でもやはり何かしっくりこないというか。
昔は向こう側に誰がいるのか分からなかった。そのわくわく感から色々手をつけてきた。でも今はある程度見えてきてしまう。注目を浴びたいがためにその分野に入っていっても結局はミイラ取りがミイラになってしまう。
ツールも個人サイトからブログと変わり、現在では完全にTwitterが主流。私はTwitterが苦手。更には動画サイトで台頭する人たちも出てきている。
現在はNETの垣根が低くなり、今や普通の人、特に女の子も普通にNETを操っている時代。ネットとリアルとの境界が取り払われつつある。よってNETで存在感を示すことが今はむしろ難しくなったとも言える。
私の本来のホームグラウンドはパソコンと映像・音楽全般。結果的に今でもそれは軸足に置いている。でも一番楽しかったのはやはりパソ通時代、Ray時代だったのかな。あの頃のわくわく感を取り戻したいと思っている今日この頃。やはり人の活動云々よりは自ら何かを作りあげていきたい。
果たして25周年、30周年と続けることができるか。今後も更なる模索が続きそう。
MKX20周年
- 2014.01.01 Wednesday
- 日記
- 10:00
- comments(0)
- -
- -
- by M.K.
新年あけましておめでとうございます。
そういえば、今日で「MKX」を名乗って丸20年。
最初に使っていたのは地元のSIN-NET。最初は(仮)なんて入れていたんだ…(^^;。
確かモデムを購入したのが12月25日(最初はターミナルモード使用)、WTERMをインストールして本格運用開始したのが30日だったと思う。そして元日に正式にSIN-NETの入会という運びとなる。
以下一部修正のうえLOGを掲載。
あえて半角カナはそのままにします。
そういえば、今日で「MKX」を名乗って丸20年。
最初に使っていたのは地元のSIN-NET。最初は(仮)なんて入れていたんだ…(^^;。
確かモデムを購入したのが12月25日(最初はターミナルモード使用)、WTERMをインストールして本格運用開始したのが30日だったと思う。そして元日に正式にSIN-NETの入会という運びとなる。
以下一部修正のうえLOGを掲載。
あえて半角カナはそのままにします。
* SIN−NETからのお知らせ [94/01/01 00:00:00] あけましておめでとうございます ◆年賀特設オープン 年賀メッセージは「年賀特設ボード '94」へ。 このボード以外、ならびにメールによる年賀はご遠慮ください。 ◆次回定期保守の予定 1月4日(火曜)9:00〜11:30は、保守のためSIN−NETを 停止します。 =================== ゲストの皆様へ =================== ◆3分間入力がとぎれるとタイム・アウトします。 ◆初めての方は「システム・インフォメーション」を必ずご覧下さい。 ID、パスワードを忘れたときは「システム・インフォメーション」「困っ たときに見るコーナー」をご覧ください。 ◆ゲストの方からの「SysOp宛メール」へのご返事は、「システム・イン フォメーション」の「SIN−NETからのお知らせ」に掲示します。 ◆ユーザ登録の仕方 ゲストの方は、書き込みが出来ないなどの制限があります。 登録の仕方は「ユーザ管理」の「ユーザ登録」を選択します。 ホスト側から「ユーザID」を割り当てますので、お名前、住所などを 入力して下さい。 パスワードは貴方ご自身で決めて下さい。長さは6文字です。 入会金、会費などの費用は一切必要ありません。無料です。 なお、二重登録は禁止しています。 ◆運 営 NAC3 新潟アドバンスト・コンピュータ・コミュニケーション・クラブ ◆回 線 300〜9600bps 025-233-2501 8回線 025-233-3980 3回線 Tri-P [SINNET] 3回線 (内部 3回線) 計17回線 音声情報サービス 025-230-6695(トーン,パルス) ◆保守日 毎週火曜日 9:00〜11:30 リターンキーを押してください =====<< SIN−NET >>=============== 経過時間 00:00:20 【 MAIN MENU(第1代表) 】 1.(INFO) システム・インフォメーション 11.(SIG ) SIG 2.(BBS ) 伝言板 12.(COM ) Computer 3.(MAIL) 電子メール 13.(SIGN) SIG(Note) 4.(D.B.) データ・バンク 14.(COMN) Computer(Note) 5.(CITY) 市報にいがた 15.( ) 6.(CM ) コマーシャル・ボード 16.( ) 7.(SYS ) システム設定 17.( ) 8.(CHAT) 談話室 18.(SOFT) Software library 9.(USER) ユーザ管理 19.(IFN ) 国際友好(英語のみ) 10.(SKI ) スキーガイド NIIGATA 20.(VBBS) 音声BBS [RETURN] メニューつづき Q.(QUIT) 終了 MAIN:9 =====<< User Profile. Sign up >>======== 経過時間 00:00:24 【 ユーザ管理・メニュー 】 1 -- 他のユーザのプロフィールを読む 2 -- 自分のプロフィールを書き換える 3 -- ユーザ登録 M -- MAIN MENU Q -- 終了(LOGOUT) USER:3 ***** 登録時の注意事項 ***** ◎ 二重登録は禁止しています。以前のIDやパスワードを忘れてしまった方 は、新たに登録せずに「システム・インフォメーション」をご覧下さい。 ◎ 住所・氏名・電話番号等は正確に登録して下さい。(住所・電話番号は、 協賛会社を含め外部に公表しません。住所・氏名・電話番号が未登録の場合、 機能制限の解除は行ないません。場合によっては、IDを削除します。) ◎ パスワードは、ご自身で決めて下さい。(パスワードの盗用等が起きない ように、他人に推測され易いものは御遠慮下さい。)なお、登録時にはパス ワードのエコーバックはありませんので注意して下さい。 ◎ 「ハンドル」とはネット上でのペンネーム,ニックネームです。 ◎ 漢字コードは、シフトJIS(MS漢字)コードをお使い下さい。 ◎ 「ID」は、登録の終わりにシステムが自動的に割り当てます。 以上の注意事項を守って、正確に登録して下さい。原則として1週間以内に、 登録されたIDでの書き込み制限等を解除します。(但し、アーティクルの読 み出し等、一部の機能は使用可能です。) 登録しますか?(はい=Y):Y パスワード ----+----1----+- (5 - 16モジ): ######## カクニン ノ タメ モウ イチド ----+----1----+- (5 - 16モジ): ######## ----+----1----+- シ メ イ : ----+- ユウビンNo: ----+----1----+----2----+----3----+----4 ジュウショ : ----+----1----+ TEL : キャラクター : カ ナ -- 1, 漢字(シフトJIS) -- 2 :2 MENU : 常時 -- 1, 必要なとき -- 2 :1 ----+----1----+----2 シヨウ キキ : PC-9801VX21 ----+----1----+----2----+----3----+----4 ビ コ ウ : よろしくお願いします。 ----+----1----+----2 ハンドル : MKX(仮) よろしいですか?(はい=Y もう一度=R 見直す=V 取消=A):Y ------------------------------ アナタ ノ LOGIN ID : SIN5784 デス ------------------------------ 次回のアクセスから有効です リターンキーを押してください =====<< User Profile. Sign up >>======== 経過時間 00:03:22 【 ユーザ管理・メニュー 】 1 -- 他のユーザのプロフィールを読む 2 -- 自分のプロフィールを書き換える M -- MAIN MENU Q -- 終了(LOGOUT) USER:Q 終了してよろしいですか?(はい=Y):Y * 開始時刻 : 94/01/01 11:25:44 * 終了時刻 : 94/01/01 11:29:13 * 使用時間 : 00:03:29 * ありがとうございました。またどうぞ。 3 今回の < 233-2501 > 接続時間は 00:03:30です。今回の料金は 20 円 です。
死刑
- 2008.06.17 Tuesday
- 日記
- 18:17
- comments(0)
- -
- -
- by M.K.
某死刑囚を含む数人が今日執行されたとのこと。うーん、何とも言えない。被害者側から見れば当然だし、加害者側から見たら「なぜ俺が」というところか。
ただ、例の事件には大きな衝撃を受けた1人。「自分の将来こんなんなってしまうかも」とも思っていた。実際は違ったが、彼とは境遇が似ている面もあるので…。
これをきっかけとして、「オタク」などという言葉が使われてきた。この言葉に強いコンプレックスを持っている。口で言うのも嫌。
自身はいわゆる「オタク」と呼ばれる人種とはちょっと違うと自分でも思っている。だが、「オタッキー」であることには間違いないだろう。(^^;)
その時期、TVで「オタク」と「マニア」の違いを述べている人がいた。「マニア」とは、日常生活をこなしながら趣味も楽しんでいる人種で、「オタク」は日常生活を脅かしている人とのこと。現在ではどうも、「オタク」と「マニア」が混同されがちだが、違うので書いておく。
13年前に書いていた文章を使ってみた。
ただ、例の事件には大きな衝撃を受けた1人。「自分の将来こんなんなってしまうかも」とも思っていた。実際は違ったが、彼とは境遇が似ている面もあるので…。
これをきっかけとして、「オタク」などという言葉が使われてきた。この言葉に強いコンプレックスを持っている。口で言うのも嫌。
自身はいわゆる「オタク」と呼ばれる人種とはちょっと違うと自分でも思っている。だが、「オタッキー」であることには間違いないだろう。(^^;)
その時期、TVで「オタク」と「マニア」の違いを述べている人がいた。「マニア」とは、日常生活をこなしながら趣味も楽しんでいる人種で、「オタク」は日常生活を脅かしている人とのこと。現在ではどうも、「オタク」と「マニア」が混同されがちだが、違うので書いておく。
13年前に書いていた文章を使ってみた。
村上市柏尾にキタオットセイ出現
- 2008.01.20 Sunday
- 日記
- 20:57
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- by M.K.


村上市柏尾の海岸にキタオットセイが出現したという情報を偶然手に入れ、急きょ予定を変更し現地へ向かった。
オットセイはやや弱っているようで、今後の動向が気になる。
(1月22日追記)
このオットセイは国に特別の許可を得、マリンピア日本海によって無事保護されたようだ。
(2月6日追記)
残念ながら死亡してしまったようだ…。
ヤマダ電機
- 2007.11.17 Saturday
- 日記
- 21:00
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- by M.K.

今日、ヤマダ電機新潟錦町本店に行ってきた。2・3階が店舗で家電以外にも和洋食器、書籍と充実。デジカメは他店より安くさすがプライスリーダーだ。その他今日はベイシア電器、ケーズ河渡、HARD・OFF紫竹山、コジマ、ジョーシン、ノジマイオン新潟南と掛け持ち。それで結局ケーズでDVD-Rを買っただけ。家電量販店業界がますます白熱。どうなることか。
テスト
- 2007.11.16 Friday
- 日記
- 18:49
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- by M.K.
テストです。
とりあえず過去に開設していた日記・ブログの発言を復元。
とりあえず過去に開設していた日記・ブログの発言を復元。
節目
さて、前の書き込みの続きになりますが、私自身中学を卒業して20年と節目の時を迎えています。本来最も楽しいはずのこの時期を棒に振り、今だに尾を引いて毎日を過ごしている今日この頃。
先週NHKでこのテーマで放映されていましたが、「結局当事者同士で解決を」という一つの結論は出ていました。それなんだよな。私自身はリーダー格に徹底的に痛めつけられていた(被害者は他にも数人)が、誰もそれを止めることはできず、結局居場所を失ったというところですか。特に小学校時代同じクラスで学級委員をしていて信頼していた奴が止められなかったことがショックだった。
まぁ、そのことがきっかけでパソコンに向かっていったのだが。
もっとも、こうなる経緯はそんな単純なんかではなく、初めて集団生活に入る保育園時代からさかのぼって書かなければならない。いずれどこかで「カミングアウト」しようと思う。ただ、インターネット普及の現在、あまり具体的に書きすぎると多方面に影響が大きく、慎重にするつもりだ。
民事でも20年で時効だそうで、もはや訴えることもできぬ。
先週NHKでこのテーマで放映されていましたが、「結局当事者同士で解決を」という一つの結論は出ていました。それなんだよな。私自身はリーダー格に徹底的に痛めつけられていた(被害者は他にも数人)が、誰もそれを止めることはできず、結局居場所を失ったというところですか。特に小学校時代同じクラスで学級委員をしていて信頼していた奴が止められなかったことがショックだった。
まぁ、そのことがきっかけでパソコンに向かっていったのだが。
もっとも、こうなる経緯はそんな単純なんかではなく、初めて集団生活に入る保育園時代からさかのぼって書かなければならない。いずれどこかで「カミングアウト」しようと思う。ただ、インターネット普及の現在、あまり具体的に書きすぎると多方面に影響が大きく、慎重にするつもりだ。
民事でも20年で時効だそうで、もはや訴えることもできぬ。
いじめ問題
現在マスコミを賑わせているこの問題、ひどいですね。私自身過去を振り返るのは非常に辛い状況ですが、いつまでも逃げていてはいずれは取り返しのつかなくなる状況になるので重い腰を挙げようかと思っています。
義家氏の判断、加害者側を出席停止にするのはいいアイデアだとは思います。だが、後々しこりが残り、学校外で顔を合わせたりしたら果たしてどうなるか。そこが難しい所ですね。
私の考えとしてはリーダー格には責任の所在をはっきりとさせる、上っ面の謝罪は要らない。教師がいじめを助長するとか周りの奴が傍観者とかそんなのはどうでもいい。最も悪いのはクラスを牛耳るリーダー格、番長。金銭面を含む補償、場合によっては警察の介入もありかと思っています。ただ、そこまでするにはもう学校へは行かない覚悟。今はフリースクールとか転校とか手段があるようですし、泣き寝入りはすべきではないと。
私にはそれができなかった…。
このテーマに関しては後日詳しく書こうと思っています。
義家氏の判断、加害者側を出席停止にするのはいいアイデアだとは思います。だが、後々しこりが残り、学校外で顔を合わせたりしたら果たしてどうなるか。そこが難しい所ですね。
私の考えとしてはリーダー格には責任の所在をはっきりとさせる、上っ面の謝罪は要らない。教師がいじめを助長するとか周りの奴が傍観者とかそんなのはどうでもいい。最も悪いのはクラスを牛耳るリーダー格、番長。金銭面を含む補償、場合によっては警察の介入もありかと思っています。ただ、そこまでするにはもう学校へは行かない覚悟。今はフリースクールとか転校とか手段があるようですし、泣き寝入りはすべきではないと。
私にはそれができなかった…。
このテーマに関しては後日詳しく書こうと思っています。
若貴問題
- 2005.06.14 Tuesday
- 日記
- 19:18
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- by M.K.
ここ数日マスコミを賑わせている貴乃花親方と花田勝氏兄弟の確執問題ですが、私も男2人の兄弟として興味深く動向を見守っています。
私はやはり弟なので貴乃花氏寄りかなという部分ですね。兄貴は表向きは明るく振舞っていましたが、裏では結構嫌な奴だったという記事も。当事者でないと分からない部分が多いので第三者がとやかく言っても仕方ありませんが。
ただ、分からないのは兄貴はなぜ角界を去らねばならなかったのか。これが不思議だ。
自分達も親が亡くなったら遺産とかでもめるのだろうか(もっともそんなものはないか)。
父親も兄弟間でかなりもめていたので心配ではある。
私はやはり弟なので貴乃花氏寄りかなという部分ですね。兄貴は表向きは明るく振舞っていましたが、裏では結構嫌な奴だったという記事も。当事者でないと分からない部分が多いので第三者がとやかく言っても仕方ありませんが。
ただ、分からないのは兄貴はなぜ角界を去らねばならなかったのか。これが不思議だ。
自分達も親が亡くなったら遺産とかでもめるのだろうか(もっともそんなものはないか)。
父親も兄弟間でかなりもめていたので心配ではある。
- calendar
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
- sponsored links
- selected entries
-
- Webページ開設20周年! (12/14)
- MKX20周年 (01/01)
- 死刑 (06/17)
- 村上市柏尾にキタオットセイ出現 (01/20)
- ヤマダ電機 (11/17)
- テスト (11/16)
- テスト (11/16)
- 節目 (03/06)
- いじめ問題 (12/01)
- 若貴問題 (06/14)
- categories
-
- 日記 (13)
- archives
-
- December 2016 (1)
- January 2014 (1)
- June 2008 (1)
- January 2008 (1)
- November 2007 (3)
- March 2007 (1)
- December 2006 (1)
- June 2005 (1)
- February 2005 (1)
- November 2004 (1)
- July 2004 (1)
- profile
- search this site.
- mobile
-